エピシロンGOの効能・用量・副作用など
エピシロンGOの特徴
―
処方薬/市販薬 (OTC) | 市販薬 (OTC) |
---|---|
分類 | かぜ薬(内用) |
形状 | カプセル |
製造会社 | 高市製薬 |
販売会社 | ― |
医薬品区分 | 配置用医薬品 |
リスク区分 | 第「2」類医薬品 |
同じ分類の薬 | 「小児用」ベナール液 「小児用」感冒薬ハイリココデ液 「小児用」感冒薬リココデS液 DHC 総合かぜ薬 JAクミアイ総合感冒カプセル |
エピシロンGOの効能・効果
かぜの諸症状(鼻水,鼻づまり,くしゃみ,のどの痛み,せき,たん,悪寒,発熱,頭痛,関節の痛み,筋肉の痛み)の緩和
エピシロンGOの用法・用量
大人(15才以上):1回2カプセル
7才以上15才未満:1回1カプセル
いずれも1日3回食後なるべく30分以内に服用してください。
(用法関連注意)
小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させてください。
エピシロンGOの成分・分量
6カプセル中
アセトアミノフェン 900mg
無水カフェイン 75mg
dl-メチルエフェドリン塩酸塩 60mg
d-マレイン酸クロルフェニラミン 3.5mg
グアヤコールスルホン酸カリウム 240mg
ノスカピン 32mg
ヘスペリジン 90mg
ゴオウ 3mg
(添加物)
トウモロコシデンプン,ヒドロキシプロピルセルロース,マクロゴール,酸化チタン,ゼラチン,ラウリル硫酸ナトリウム