モリ コーミニの効能・用量・副作用など
モリ コーミニの特徴
モリ コーミニは,柴胡加竜骨牡蛎湯(さいこかりゅうこつぼれいとう)という漢方薬のエキスを飲みやすい顆粒剤にしたものです。本剤は比較的体力があり,便秘がちな人に適し,いらだった神経や動悸を鎮めるなどの効果があります。
処方薬/市販薬 (OTC) | 市販薬 (OTC) |
---|---|
分類 | 柴胡加竜骨牡蠣湯 |
形状 | 散剤 |
製造会社 | 大杉製薬 |
販売会社 | ― |
医薬品区分 | 一般用医薬品 |
リスク区分 | 第2類医薬品 |
同じ分類の薬 | JPS漢方顆粒-15号 JPS柴胡加竜骨牡蛎湯エキス錠N ウチダの柴胡加竜骨牡蛎湯エキス散 ウチダの柴胡加龍骨牡蛎湯 ウチダの竜化順清 |
モリ コーミニの効能・効果
体力中等度以上で,精神不安があって,動悸,不眠,便秘などを伴う次の諸症:高血圧の随伴症状(動悸,不安,不眠),神経症,更年期神経症,小児夜なき,便秘
モリ コーミニの用法・用量
次の量を食前または食間に,水またはお湯で服用してください。
(食間とは食後2〜3時間を指します)
[年齢:1回量:1日服用回数]
成人(15歳以上):1包:3回
15歳未満7歳以上:2/3包:3回
7歳未満4歳以上:1/2包:3回
4歳未満2歳以上:1/3包:3回
2歳未満:1/4包:3回
(用法関連注意)
(1)小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させてください。
(2)1歳未満の乳児には,医師の診療を受けさせることを優先し,やむを得ない場合にのみ服用させてください。
モリ コーミニの成分・分量
3包(7.5g)中
柴胡加竜骨牡蛎湯エキス 3.4g (サイコ5g,ハンゲ4g,ブクリョウ・ケイヒ各3g,オウゴン・タイソウ・ニンジン・リュウコツ・ボレイ各2.5g,ショウキョウ・ダイオウ各1g)
(添加物)
乳糖,トウモロコシデンプン,ステアリン酸マグネシウム